UCSI University

私立  USCI大学

国内でも三本の指に入る私立大学。クアラルンプールとクチンにキャンパスがあり、種類豊富な学部がある総合大学です。クアラルンプールと東マレーシア/クチンにキャンパスを持ち、海洋科学、バイオテクノロジー、フードサイエンス、音楽、栄養のプログラムをマレーシアで最初に開講した私立大学です。さらには音楽学部が世界の芸術スクールの中でトップ20(アジアでは香港芸術大学に次ぐ2位)の名門です。デザイン、幼児教育、ホスピタリティマネジメント、イベント&ツーリズム、医学、看護でも国内トップを争うマレーシアの名門です。
ロケーション
KLキャンパス
サラワクトレンガヌ
設立年
1986
学生数
約 11,000人
日本人生徒数
約 10人
留学生比率
約 35%
概要情報
OVERVIEW

▶︎ 年間学期数

英語コース:12学期制(年12回の入学タイミング)

ディグリー(学部)コース:3学期制(年3回の入学タイミング)※学部によって異なる

主要学部看護 ・デザイン ・ビジネス、経営 ・会計、ファイナンス ・観光、ホスピタリティ ・IT、コンピューター

▶︎ 編入プログラム(交換留学提携校)

海外の他大学への編入(転入学)制度

英:エセックス大学、ミドルセックス大学、ハートフォードシャー大学、シェフィールド大学

豪:クイーンズランド大学、グリフィス大学 スイス:グリオン大学 カナダ:マニトバ大学 など、多数

クアラルンプールキャンパス
学校の特徴
FEARURES

世界トップ500位以内、マレーシア国内私立大では2位の名門校

UCSI大学は、首都クアラルンプールと東マレーシアの観光都市クチンの人気都市にキャンパスを持つ私立大学です。世界ランキングでも上位500位以内という高い評価を受けており、高いコストパフォーマンスが魅力の大学です。

看護・デザイン・音楽学科など専門性の高い学部が多数

音楽などのプログラムをマレーシアで最初に開講した私立大学であり、音楽学部が世界の芸術スクールの中でトップ20の名門。その他には、デザインや看護など他の大学にはない専門性の高い学部があるのも大きな魅力です。

日本人が比較的少ない大学

日本人学生は約10人ほど、他の大学に比べて日本人学生の数は少なめです。普段から多国籍な学生に囲まれ、英語力はもちろん豊かな国際感覚を身につけるには最適な環境です。

留学生比率は 約35%

世界110か国以上から集まっている留学生が、学生全体の35%を占める国際的な大学です。同じアジア圏である韓国や中国、また中東からの留学生が多く在籍しています。

学部紹介

各学部の特徴、詳細は下記の別ページでご紹介しています。

先輩の声
SENIOR'S VOICE

野溝 桃 さん

ホスピタリティ学部 在学中

キャンパス内の施設は充実してます!立地も都心から遠くもなく便利です。大学の雰囲気は落ち着いていて集中して学べる環境です!

大久保 翔 さん

英語・コミュニケーション学科 在学中

キャンパスの屋上には、大きなバスケコートがあります!また、体育館も大きく本格的なジムも併設されていて学業以外の活動も活発です。

知地 皓紀 さん

建築学科 在学中

UCSIは、図書館がとても大きく、勉強に集中できる環境があります!グループワークや、自習でよく活用してます!

クアラルンプールキャンパス
野溝 桃 さん
野溝 桃 さんグラフィックデザイン学科 在学中
Read More
キャンパスの屋上のスカイバー、複数のカフェテリアとミニマート(コンビニ)がとても便利!自然も豊かで景観が良いです!
クチンキャンパス
野溝 桃 さん
野溝 桃 さんグラフィックデザイン学科 在学中
Read More
キャンパスの屋上のスカイバー、複数のカフェテリアとミニマート(コンビニ)がとても便利!自然も豊かで景観が良いです!
学生寮
DORMITORY

南ウイング・ブロックD (大学直結型 学生寮)

・徒歩5分(キャンパス内)

・設備が整っている
・強化されたセキュリティーが24時間あるため安全

・家賃が少し高い

WIFI、電子レンジ、冷蔵庫、キッチン(フロアによる)

スタディールーム、ミニマーケット、図書室、美容院、パン屋さん、アクティビティールーム

南ウイング・ブロックD
ブロックD大学寮は南ウィング内にあります。寮生以外は無断で立ち入りすることはできず、セキュリティーが強化されています。

Cambridge GCE A Level
MYR3,900 (1月/7月学期)
MYR5,200 (4月学期)
大学英語進学コース
MYR650/月
その他
MYR2,600 (1月/5月/9月長期学期) 
MYR1,300 (3月/9月短期学期)

WIFI、電子レンジ、冷蔵庫、キッチン(フロアによる)

家賃

Cambridge GCE A Level
MYR3,900 (1月/7月学期)
MYR5,200 (4月学期)
大学英語進学コース
MYR650/月
その他
MYR2,600 (1月/5月/9月長期学期) 
MYR1,300 (3月/9月短期学期)

南ウイング・ブロックD立地

先輩たちから留学を考えているあなたへ

野溝 桃 さん

ホスピタリティ学部 在学中

UCSIには、日本に関するサークルもあり、日本好きな学生が多いと感じます。留学前は、日本について知っておくと役立ちます!

大久保 翔 さん

英語・コミュニケーション学科 在学中

いろんな国の学生が集まるので、英語の訛りがあったりしますが、話す機会がとてもあります!自分からどんどん話しかけて素敵な留学生活にしてください!

知地 皓紀 さん

建築学科 在学中

UCSIは、対面授業が増えてます!プレゼンテーションやグループワークが多く、実践的な場面で使える英語力が身につきます!

\ 先輩たちが答えます! /

よくある質問

UCSIは、建築学科も有名です。授業の質が高く、就職で有利だと感じ、UCSIに決めました。(在学生:知地 皓紀 さん)

・近くに飲食店が多いので、お昼や学校帰りに友達とよくご飯を食べに行けます。( 在学生:野溝 桃 さん より)

・スターバックスや、銀行があります!毎週水曜日の夜には、ナイトマーケットが開かれるので楽しみです!( 在学生:大久保 翔 さん より)

全体的にアジア出身が多い印象です!アフリカ(エジプトなど)からの留学生もいます!ヨーロッパやアメリカからの留学生は少ないです。(在学生:野溝 桃 さん より)

キャンパスが坂の途中にあるため、暑い日は歩くのに少し疲れます。(在学生:野溝 桃 さん)

・おおよそですが、年間で約60万円でした!( 在学生:大久保 翔さん より)

・私の場合は、半年で約36万円です( 在学生:知地 皓紀さん より)

学部紹介

各学部の特徴、詳細は下記の別ページでご紹介しています。

弊社は業界最安値

1.南ウイング・ブロックD

南ウイング・ブロックD

ブロックD大学寮は南ウィング内にあります。寮生以外は無断で立ち入りすることはできず、セキュリティーが強化されています。

Cambridge GCE A Level
MYR3,900 (1月/7月学期)
MYR5,200 (4月学期)
大学英語進学コース
MYR650/月
その他
MYR2,600 (1月/5月/9月長期学期) 
MYR1,300 (3月/9月短期学期)

WIFI、電子レンジ、冷蔵庫、キッチン(フロアによる)

2.南ウイング・ブロックE

南ウイング・ブロックE

ブロックD大学寮は南ウィング内にあります。寮生以外は無断で立ち入りすることはできず、セキュリティーが強化されています。

シングルルーム大
 1月・7月学期 MYR10,800(322,000円)
 4月学期 MYR14,400(430,000円)
シングルルーム中
 1月・7月学期 MYR10,200(305,000円)
 4月学期 MYR13,600(405,000円)
シングルルーム小
 1月・7月学期 MYR6,000(180,000円)
 4月学期 MYR8,000(239,000円)

Cambridge GCE A Level
 1月・7月学期 MYR5,400(161,000円)
 4月学期 MYR6,000(180,000円)
大学進学英語コース
 MYR650/月(20,000円)

WIFI、電子レンジ、冷蔵庫、キッチン(フロアによる)

3.北ウイング

北ウイング
各階に共用のテレビスペースがあります。

Cambridge GCE A Level
 1月・7月学期 MYR3,660(110,000円)
 4月学期 MYR4,880 (150,000円)
 MYR3,250(97,000円)
大学進学英語コース
 MYR610/月(18,000円)
その他
 1月・5月・9月長期学期 MYR2,440 (72,000円)
 3月・9月短期学期 MYR1,220 (36,000円)

WIFI、電子レンジ、冷蔵庫、キッチン(フロアによる)