私立 テイラーズ大学
▶︎ 年間学期数
英語コース:3学期制(年3回の入学タイミング)
学部:2学期制(学部による)(毎学期の入学が可能)
主要学部:ビジネス・経営・会計・ファイナンス・観光・ホスピタリティ・IT・コンピューター など
▶︎ 交換留学(エクスチェンジ)プログラム
海外の他大学への交換留学制度
・北欧(デンマーク、ノルウエー、フィンランドなど)
・ヨーロッパ(ドイツ、フランス、オランダなど)・オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド)・アジア(韓国、香港など)・北米(アメリカ、カナダなど)
・南米(ブラジル、チリなど)ほか、世界各国・多数の大学に留学可能。
※大阪大学、名古屋大学、一橋大学、立教大学など、日本の大学の提携先もありますが、日本人はエクスチェンジできません。
▶︎ 編入プログラム(交換留学提携校)
海外の他大学への編入(転入学)制度
・詳細は学部紹介のページで解説しています。
クアラルンプール大都市圏で、最も人気があり治安が良いエリアの1つである、スバンジャヤのサンウェイシティにキャンパスがあります。
マレーシア国内に2つのキャンパスを持つテイラーズ。総合大学として文理問わず様々な学部があり、他大学に比較して学生数も多い。
日本人の卒業実績が豊富。日本人コミュニティもあり安心して学生生活を送ることが出来るのが特徴です。
留学生の比率は約20%ほど。同じアジア圏や東アジアと交換留学生のヨーロッパ各地からの留学生が多く在籍しています。
とにかく施設が充実しています!実技の授業を行う際に使用する旅行会社のカウンターに見立てた教室がある為、授業内で実際のシチュエーションをイメージしやすかったです!
他の大学と比べるとにかく広く綺麗だと感じたのでテイラーズに決めました! 大学の真ん中には湖と、芝生があり自然を身近に感じながら勉強ができるのが魅力です。
キャンパス内にレストランが10軒、コンビニ3軒、カフェ等があるので食には困りませんでした! スタバがキャンパス内にあるのも大きな魅力だと思います。
・徒歩5分(キャンパス内)
・元ホテルを改装した学生寮で、設備が綺麗かつ明るい雰囲気
・U residenceより新しい
・エアコン使い放題
・部屋毎の専用WIFI、制限なし(LINE利用可)
・部屋がキレイ、かつU Residenceの施設も利用可能!
・元ホテルなので、オートロック式のドア。
・部屋に鍵(カード)を忘れると、再解錠にRM50(1,500円)必要。
WIFI・エアコン・キッチン・ジム・プール
※自分の枕、羽毛布団、ベッドシーツ、タオル、バスアメニティ、調理器具、カトラリーを持参する必要があります。(サンウェイ・ピラミッドモールのイオンやIKEA等で全て購入可能です。)
RM1,820/月(54,000円)
・専用バスルームがあります。
・部屋での料理は許可されていません。
RM2,160/月(64,000円)
・専用バスルームがあります。
・部屋での料理は許可されていません。
RM1,250/月(38,000円)
・専用バスルームがあります
・部屋での料理は許可されていません。
RM1,360/月(40,000円)
・専用バスルームがあります
・部屋での料理は許可されていません。
RM1,460/月(44,000円)
・専用バスルームがあります。
・部屋での料理は許可されていません。
RM1,620/月(490,00円)
・専用バスルームには専用バスルームが付いています。
・簡易キッチンや共用パントリーは使用できません。
RM1,070/月(32,000円)
・専用バスルームには専用バスルームが付いています。
・簡易キッチンや共用パントリーは使用できません。
RM1,300/月(39,000円)
• 共用の洗面所とパントリー、電子レンジ(食品の再加熱用)、冷蔵庫が備わっています。
• 部屋または寮の中で調理は許可されていません。
RM970/月(29,000円)
・共用の洗面所とパントリー、電子レンジ(食品の再加熱用)、冷蔵庫が備わっています。
・部屋または寮の中で調理は許可されていません。
RM1,410/月(42,000円)
・共用の洗面所とキッチンパントリーがあります。
・電子レンジ、冷蔵庫も用意されています。
RM1,070/月(32,000円)
・共用の洗面所とキッチンパントリーがあります。
・電子レンジ、冷蔵庫も用意されています。
マレーシアは他国と比較しても、物価が安く日本の大学とほとんど変わらない金額で室の高い教育を受けることができます。留学してみたいけど費用面で不安な方にもお勧めできる選択肢だと思います。
テイラーズ大学での経験、海外の学生と一緒に学んだ経験は、私の一生の宝ものです。留学を決めた、あのときの自分の選択は間違ってなかったと自信を持って言えます。みなさんも、ぜひマレーシアで新鮮で刺激的な留学生活を経験してみてください。
実際に、ツアーを組んでお客様をガイドしたり、マレーシアでのインターンをしたり留学でしか経験できないことがたくさんありました。新しいことに挑戦したり、自分のなりたい自分になれるように過ごしたりして、自分自身に合った留学生活を是非送ってみて下さい!